地域創生総合戦略

更新日:2025年03月24日

第3期いすみ市地域創生総合戦略『いすみ市人・経済・生活創生総合戦略~デジタル田園都市国家構想の実現に向けて~』

市では、平成27年度から令和6年度までの10年間で、「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略(第1期・第2期)」に掲げた目標に全力で取り組み、多くの成果が出ました。

この成果をさらに大きく育てるとともに、「安心と幸せを体いっぱいに受け、住み続けられ、若い人が戻ってきたくなるいすみ市」の実現を目指して、多様な主体と支え合い力を合わせて市民の安心、幸せのための各種施策を実行するため、令和7年3月24日に第3期いすみ市地域創生総合戦略『いすみ市人・経済・生活創生総合戦略~デジタル田園都市国家構想の実現に向けて~』を策定しましたので、次のとおり公表します。

第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」

令和2年3月に第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定したところですが、その後の新型コロナウイルス感染症の拡大により生活様式、経済のあり様等が大きく変化しました。本市では、コロナ後の社会や経済に対応するため、重点的に取り組むべき施策の見直しを行い、令和3年3月31日に第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を改定しましたので、次のとおり公表します。

いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略

 市では、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、最大の課題である人口減少問題に関する対策を検討し、及び推進するため、いすみ市地域活性化未来づくり委員会、パブリックコメント、いすみ市議会を経て、平成27年10月30日に「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しましたので、次のとおり公表します。

地方創生事業の効果検証

平成27年度

平成28年3月25日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成27年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。

委員会資料

効果検証結果

平成28年度

平成29年3月27日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成28年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。

委員会資料

効果検証結果

平成29年度

平成30年6月1日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成29年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。

委員会資料

効果検証結果

平成30年度

令和元年5月24日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成30年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。 【委員会資料】

委員会資料

効果検証結果

令和元年度

令和2年3月18日、「いすみ市地域活性化委員会」において、5年間にわたり実施した第1期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の事業成果及び地方創生交付金事業の効果検証を行いました。

また、第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定について委員のみなさまにご議論いただきましたので、次のとおり委員会資料を公表します。 

委員会資料

効果検証

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 企画政策班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1

電話番号:0470-62-1382
ファックス:0470-63-1252

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか