「いすみ市推奨品」募集します!
広く普及宣伝を行い、市内産品の需要の拡大するため、いすみ市内で生産された特産物及び特産品 (以下「 市内産品」という。)を「いすみ市推奨品」に認定することとしました。
いすみ市推奨品認定要綱 (PDFファイル: 148.5KB)
申請要件
次のいずれにも該当するもの
- 市内に事業所を有していること。
- 市内産品の製造、加工又は販売について、法令等による許可、認可等が必要な場合は、当該許可、認可等を有していること。
認定期限
認定を受けた日から3年を経過する日まで
申請書類
-
参考資料(市内産品のパンフレット、写真等)
申請期限
令和7年10月31日(金曜日)
申請方法
(1)窓口
いすみ市役所大原庁舎3階 水産商工観光課の窓口にご提出ください。
※平日午前8時30分から午後5時15分まで
(2)郵送
〒298-8501 いすみ市大原7400-1
いすみ市役所 水産商工観光課 宛
封筒に「いすみ市推奨品認定申請書一式 在中」と記載していただけると幸いです。
(3)Eメール
アドレス:suisan@city.isumi.lg.jp
件名に「いすみ市推奨品認定申請書一式 」と記載していただけると幸いです。
認定の可否について
ご提出いただいた資料を基に11月上旬に検討会を実施し、認定の可否について決定します。認定となった場合には認定証を交付し、推奨品マークを配布いたします。
※推奨品マークは電子データ及びシールがございます。電子データはメール等にて送付ができますが、シールは大、中、小それぞれ数量に限りがございますのでご容赦ください。
期限更新
認定期限が満了となる場合、認定期限の2か月前までに、いすみ市推奨品認定期限更新申請書(様式第3号)(Wordファイル:37.5KB)をご提出ください。
認定内容の変更について
申請の内容に変更が生じたときは、いすみ市推奨品申請事項変更申請書(様式第4号)(Wordファイル:38KB)をご提出ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月16日