事業承継支援について
千葉県事業承継・引継ぎ支援センター
日本の企業の多くは中小企業や個人事業主を占め、国の経済の基盤となっています。多くの経営者が引退時期を迎え深刻な承継、後継者不在のため社会を支える貴重な雇用や技術が失われる可能性があります。
事業承継・引継ぎセンターでは次世代の経営に不安な中、小規模事業者の事業承継を支援するため無料の相談や情報提供、マッチング支援などを提供しています。事業承継の専門家が在籍しており、具体的な方法や手続き、M&Aなどに関するアドバイスも受けられます。
こんな課題は支援センターをご活用ください
・子供に引き継がせようと思っているが具体的に何をしたらいいのか
・社員や知人が会社を引き継いでくれると言っています。どのような手続きが必要でしょうか
・後継者がいないため、廃業するしかないでしょうか?従業員の生活も守らなければならないし、何か良い方法はないものですか?
・会社を譲渡したいのですが、どのように進めていけばいいのでしょうか?
・新分野への進出のために会社を買収したいのですがどのように取り組めばいいでしょうか?
事業承継 いすみ市出張個別相談会
事業承継に関する様々な課題解決を支援する「公的相談会」です。
中小企業の始業承継・事業引継ぎの実務に精通した専門家が「秘密厳守」で相談を承ります。
開催日 ・7月2日(水曜日)・9月3日(水曜日)
時 間 10:00~16:00
場 所 いすみ市商工会
※相談は「完全予約制」ですので、原則開催日の「1週間前まで」にホームページのお問合せフォームからお申し込みください。受付後、折り返し「希望連絡先」宛てに担当者からお電話させていただきます。
相談窓口
経済産業省関東経済産業局 委託事業(受託機関:千葉商工会議所)
千葉県事業承継・引継ぎ支援センター
住所:千葉県千葉市中央区中央2ー5ー1 千葉県中央ツインビル2号館12階
電話:043ー305ー5227
ファックス:043ー305ー5223
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月18日