いすみ市スポーツ推進委員協議会
スポーツ推進委員とは
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法により「スポーツの推進のため事業の実施に係る連絡調整並びに住民に対するスポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導及び助言を行うもの」と定められています。
いすみ市では、現在20名のスポーツ推進委員を委嘱しており、スポーツを通じた市民相互の交流や軽スポーツの普及・推進のため、各種スポーツ事業を実施しています。
スポーツ事業 今後のお知らせ(令和7年度)
親子水泳教室
開 催 日:7月20日(日曜日)、27日(日曜日)、8月3日(日曜日)全日15時~17時30分
会 場:ジャパンスイミングスクール大原
参加対象:市内小学校1年生~3年生及び、市内保育所(園)に通う年中~年長園児とその保護者
募集定員:親子40組
申込期間:6月23日(月曜日)~7月11日(金曜日)
※募集定員に達したため、受付を終了いたしました。
親子サッカー教室
開 催 日:9月28日(日曜日)
会 場:いすみ市運動公園 (いすみ市釈迦谷1077)
参加対象:市内小学校1年生~6年生とその保護者
募集定員:親子50組
申込期間:9月5日(金曜日)~9月19日(金曜日)
いすみふるさとウォーキング
開催日:10月13日(月曜日・祝日)
開催地:大原地域内(コース検討中)
参加対象:いすみ市民
申込期間:8月28日(木曜日)~9月24日(水曜日)
スポーツ事業 実施結果(令和7年度)
モルック体験会
開催日:5月24日(土曜日)
会 場:夷隅地区多目的研修センター
家族連れや友達同士での申込もあり、未就学児からご年配の方まで約50名が参加し、8チームに分かれ試合を行いました。ほとんどの方が初めての体験であっため戸惑いながら取り組んでいましたが、試合を重ねるごとに腕を上げ、楽しんでいる姿が見られました。

ユニホッケー教室・大会
開催日:教室 6月14日(土曜日)19時~20時30分、21日(土曜日)19時~20時30分
大会 6月28日(土曜日)8時30分~11時30分
会 場:いすみ市立東小学校 体育館
参加対象:市内小学校の1年生~6年生
今年度は1年生の参加が多く、初めてのユニホッケーを楽しんでいました。約30名の児童が参加し、スポーツ推進委員指導のもと実践的な練習に取組みました。練習後半では低学年・高学年それぞれで試合を行い、汗を流しながら楽しんでいました。
最終日の大会では、低学年はスーパーショットが飛び出したり、高学年は経験者も多く、白熱したプレーの連続でした。ゴールが決まったときには、みんなよい笑顔で喜び、非常に盛り上がりました。

この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月15日