『谷口たかひさ氏講演会inいすみ』を開催します!

更新日:2024年12月02日

開催場所・会場
岬公民館(いすみ市岬町長者22)
開催日・期間
2025 / 3 / 2(日曜日)13:30~16:30
イベントの種類分野
講座・セミナー / 子育て・教育 , 農業 , 自然・環境
申込み
01月06日(月曜日)から 02月28日(金曜日)

『オーガニック給食で地球を救おう』

環境活動家の谷口たかひささんをお招きし、講演会を実施します。

谷口さんは、”みんなが知れば必ず変わる” をモットーに地球の気候危機について、全国各地で講演会を実施しています。

また、本講演会終了後、株式会社ワンピース代表取締役の久本和明さんと太田洋いすみ市長を交え、3者による座談会を実施します。

イベントの詳細
内容

日程:令和7年3月2日(日曜日)

時間:13時30分~16時30分(受付:13時開始)

タイムスケジュール
講演会

13:30~15:30

テーマ「オーガニック給食と環境問題」

講師 谷口 たかひさ さん

座談会

15:40~16:30

登壇者

●谷口 たかひさ さん

●久本 和明 さん

●太田 洋 いすみ市長

 

会場:岬公民館(2階) 第1研修室

(いすみ市岬町長者22)

◎会場と別の会議室をキッズスペースとして開放します。ご自由にご使用ください。

定員

先着 80名

※事前申込制です。

申込み 01月06日(月曜日)から 02月28日(金曜日)

令和7年1月6日(金曜日)午前10時より申込受付を開始します。

ご参加希望の方は、ページ上部の『フォームで申込む』をクリックしていただき、必要事項を記入の上、お申込みください。

費用

無料

プロフィール

谷口 たかひさ さん

◆1988年 大阪生まれ

◆環境活動家・実業家

◆地球を守ろう 代表

 

関西大学在学中にインターネットビジネスで起業し、イギリスへ留学。卒業後、チェーンストアのエリアマネージャー、アフリカのギニアでの学校設立、メガバンク/M&A/メディアのコンサルタント、グローバルIT企業の取締役を経験。社会問題解決に取り組むため、ドイツに移住し、起業。2019年、ドイツで気候危機の深刻さを目の当たりにし、”みんなが知れば必ず変わる”をモットーに『地球を守ろう』を立ち上げ。気候危機の発信や講演を開始。2021年には国連総会でスピーチを行う。現在、1,700回以上の講演活動を継続中。

【ホームページ】

地球を守ろう

 

久本 和明 さん

◆1984年生まれ 姫路市出身

◆株式会社ワンピース代表取締役

 

2004年に、”人々の毎日に幸せや歓びや感動の溢れる世界を”をコンセプトに、株式会社ワンピースを設立。加古川に本社を移す。現在は、代表取締役を務めながら、『ぐるり』(モノを捨てない 作りすぎない シェアして楽しむ)や服の交換会を主催するなど、社会活動に挑戦中。家庭では、一児の父として妻とともに子育てに奮闘。

【ホームページ】

株式会社ワンピース

ぐるり

服の交換会

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 企画政策班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1

電話番号:0470-62-1382
ファックス:0470-63-1252

メールフォームによるお問い合わせ