令和7年度いすみ市職員募集(令和8年4月採用 任期付短時間勤務職員)
募集職種及び予定人員
・一般事務 8名程度
・一般事務(障がい者対象) 2名程度
・保育士 5名程度
・保健師 2名程度
任期
令和8年4月1日から原則3年間
受験資格
・一般事務
昭和43年4月2日以降に生まれた者で、学歴は問いませんが、パソコン操作(ワード・エクセル等)ができること。
・一般事務(障がい者対象)
昭和43年4月2日以降に生まれた者で、学歴は問いませんが、次の要件をすべて満たしている者。
1.申込の時点で「身体障害者手帳」・「精神障害者保健福祉手帳」・「療育手帳」のいずれかの交付を受けていること。
2.自力により通勤ができ、かつ、介護なしに職務遂行が可能なこと。
3.パソコン操作(ワード・エクセル等)ができること。
・保育士 保健師
昭和43年4月2日以降に生まれた者で、学歴は問いませんが、当該資格を有する者又は令和8年春季までに資格取得見込みの者。
受付期間
令和7年9月10日(水曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。郵送の場合、9月30日必着のこと。)
申込方法
受験案内、試験申込書等を市役所総務課にて9月3日(水曜日)から配布します。
また、下記からダウンロードすることもできます。
詳しくは、受験案内等をご確認ください。
ダウンロード
A01エントリーシート (PDFファイル: 144.5KB)
B02申込書(記載例) (PDFファイル: 176.7KB)
C02受験票(記載例) (PDFファイル: 117.5KB)
第1次試験(書類選考)
令和7年10月7日(火曜日)
1次試験は書類選考のみのため、会場では実施しません。
試験結果については、10月中旬(発送予定)に、第1次試験の受験者全員に文書で合否の結果を通知します。
第2次試験(面接試験)
日程:令和7年11月16日(日曜日)
会場:いすみ市役所大原庁舎(いすみ市大原7400番地1)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月03日