子宮頸がんワクチン(HPV)キャッチアップ接種について

更新日:2023年04月01日

キャッチアップ接種について

子宮頸がん予防ワクチンは、平成25年6月より積極的な接種勧奨の差し控えとなっていましたが、令和4年度より積極的な接種勧奨が再開しました。

この差し控え期間中に、接種対象年齢を過ぎてしまった方を対象に、定期接種として無料で接種できる機会(キャッチアップ接種)を設けることとなりました。

高校2年生になる方は、キャッチアップ接種の対象者となります。キャッチアップ接種者用の予診票を令和6年4月1日に発送しましたので、新しい予診票を使用して接種してください。

定期接種(小学6年生~高校1年生)の予診票は使えません。

対象者

1.接種日時点にて、いすみ市に住民登録のある方

2.平成9年4月2日から平成20年4月1日に生まれた女性

3.過去にHPVワクチンの接種が完了していない方

上記、1~3をすべて満たす方が対象となります。

実施期間

令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間

※接種を完了するまで、6か月かかります。接種を希望される方は、早めに接種計画をたてましょう。

ワクチンの種類

公費で接種できるワクチンは、2価(サーバリックス)、4価(ガーダシル)、9価(シルガード9)の3種類です。

※既に2価や4価で1回以上接種している方は、原則途中でワクチン種類の変更はできません。

接種回数

ワクチンの種類や初回接種時の年齢、接種間隔によって、接種回数が異なります。

9価ワクチンの初回接種を15歳未満で接種する方で、1回目と2回目の接種間隔を5か月以上あけた場合は2回接種で完了となります。使用しない予診票はご自身で破棄してください。

ワクチン種類と接種スケジュール

※接種を完了するまで、6か月かかります。接種を希望される方は早めに接種計画を立てましょう。

接種方法

・接種は、個別医療機関での接種となります。接種前に医療機関にご予約の上、母子健康手帳と記入済みの予診票を持参し、受診ください。接種医療機関についてはこちら

・16歳以上の方は、本人だけで接種可能ですが、接種後に急な体調変化をきたす恐れもある為、家族同伴による接種をご検討ください。

費用助成(償還払い)について

令和4年3月31日までに、任意のHPVワクチン(2価もしくは4価)接種を自費にて受けたことがある人は、費用助成(償還払い)の対象となる場合があります。詳しくは下記リンクをご参照ください。

HPVワクチン費用助成(償還払い)について(PDFファイル:1.2MB)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

健康高齢者支援課 健康づくり班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1

電話番号:0470-62-1162
ファックス:0470-63-1252

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか