災害時福祉避難所設置運営協定締結(いすみ苑、愛恵苑、シルバーガーデン、茶ノ木台くらぶ、いすみ学園)

更新日:2021年03月10日

特別養護老人ホーム及び指定障がい者支援施設と災害時における避難所施設利用に関する協定締結

 いすみ市では、平成27年1月27日、市内の特別養護老人ホーム4施設と指定障がい者支援施設1施設の5施設と『災害発生時における福祉避難所の設置運営に関する協定』を締結しました。

 これにより、福祉避難所は千葉県立夷隅特別支援学校と合わせて6箇所となります。

 この協定では、いすみ市内に発生した地震その他による災害時において、避難所での生活に支障がある高齢者や障がい者など「特別の配慮を要する者及び家族」を、一時的に生活する場所となる福祉避難所としての設置運営について協力関係を結びました。

 協定内容は、避難所を開設する際の手続きや、管理運営上の責任、費用負担、さらに開設期間等に関し必要な事項を定めたものとなっています。

 市は、今後も災害に強いまちづくりに努めてまいります。

協定締結施設

  • 特別養護老人ホーム いすみ苑
  • 特別養護老人ホーム 愛恵苑
  • 特別養護老人ホーム シルバーガーデン
  • 特別養護老人ホーム 茶ノ木台くらぶ
  • 指定障がい者支援施設 いすみ学園
壁に貼られた「災害時福祉避難所設置運営協定調印式」と書かれた白い横断幕の下で、6人の男女が横並びで書類を持って座っている様子の写真

平成27年1月27日 調印式

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 情報危機管理班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1

電話番号:0470-62-2000
ファックス:0470-63-1252

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか