いすみ市内の海水浴場開設について
令和4年度 市内海水浴場の開設について
新型コロナウィルス感染症の影響により令和2年度、3年度と不開設でありました市内海水浴場について、海水浴場内での新型コロナウイルス感染症対策を講じたうえで開設することとしました。
開設にあたり、「いすみ市安全で安心な海水浴場の確保に関する条例」に基づく禁止事項等を周知・徹底したうえで開設いたします。
※今後の新型コロナウイルス感染症の影響により中止する場合がありますので、予めご了承ください。
【お願い】
1.海水浴場における禁止行為は行わないでください。
2.海水浴場内でのたき火、バーベキュー(電気調理器具、カセットコンロ等を使用しての調理も含む)、キャンプは禁止です。
3.ごみは各自で必ずお持ち帰りください。
4.飲酒をして他人に迷惑をかけないでください。
5.駐車場は、1日を超える長時間駐車や場所取り、複数区画の占有、テーブルやイス等の設置、遊具等の組み立て・分解は禁止です。
6.海水浴場周辺の道路や民地に違法駐車しないでください。
7.その他、市職員や市が委託する警備員、監視員(ライフセーバー)等の指示に従ってください。
【新型コロナウイルス感染対策に関するお願い】
1.体調がすぐれない方は来場を自粛してください。
2.混雑している海水浴場はできるだけ避け、他の人と十分な距離(2m、最低1m)を確保するようにしてください。
3.感染症対策用品(マスク、消毒液等)は各自で持参し、熱中症に留意してください。
4.接触確認アプリCOCOAを登録し、利用できる状態で海水浴場にお越しください。
5.その他、一般的な感染症対策を各自で実施するようお願いします。
【開設する海水浴場】
【開設の期間】
7月16日(土曜日)から8月21日(日曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月27日