生き物調査指導者研修会の開催について

更新日:2025年06月26日

田んぼや小川などの身近な自然で子どもたちに魅力的な生き物調査を実施したい教職員や地域の大人に向けた研修会を実施します。

日時

令和7年8月5日(火曜日) 午前9時30分から午後3時45分まで

集合場所

つどいの家(いすみ市松丸2863番地)

生き物調査の実習場所はいすみ市の荻原地区です。

講師

服部 謙次 氏(佐渡市環境アドバイザー)

対象

教職員、一般(大人のみ。子どもの参加、同伴はできません。)

費用

無料。弁当希望の方は当日に注文を承ります。弁当代は自己負担になります。

万一の事故、ケガに備え、主催者負担で傷害保険に加入します。

持参

筆記用具、長靴、汚れてもよい服装、タオル、飲み物、雨具(雨天の場合)

申込

要事前申込。

申込書を記入し、7月15日(火曜日)までにファックスまたはEメールでお申し込みください。

定員30名になりましたら締め切らせていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課 有機農業推進班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400番地1

電話番号:0470-62-1515
ファックス:0470-63-1252


メールフォームによるお問い合わせ