妊婦・産婦健診交通費助成のお知らせ

更新日:2022年04月01日

市では下記の方を対象に妊婦・産婦健診交通費の一部助成を始めます。

対象者

市内に住所があり、令和3年4月1日以降に市外の産科医療機関で妊婦健診・産婦健診を受診した方

助成額

市外の産科医療機関の受診に要した費用として、1回の受診の往復交通費として2,000円を助成します。

対象となる健診

1.妊婦一般健康診査(1回の妊娠届につき14回を限度)

2.産後受診した産婦健康診査(1回の妊娠届につき1回を限度)

申請方法

次のものを持ち、費用助成を受ける本人(産婦)が大原保健センターへ申請にお越しください。ご家族が申請する際には委任状の提出が必要となります。

持ち物

・母子手帳

・申請者(産婦)本人の通帳

・本人確認書類(運転免許証や健康保険証、マイナンバーカード等)

全ての健診終了後にまとめて1回で申請してください。転出される方は、転出前の健診終了後速やかに申請をお願いいたします。

申請期限

最後の健診終了から6か月以内

この記事に関するお問い合わせ先

健康高齢者支援課 健康づくり班

〒298-8501
千葉県いすみ市大原7400-1

電話番号:0470-62-1162
ファックス:0470-63-1252

メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか