まちづくり
いすみ市まち・ひと・しごと創生
第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定について
2014年に制定された「まち・ひと・しごと創生創生法」に基づき、いすみ市では、2015年10月に「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(2015年度から2019年度)を策定し、地域創生に取り組んできました。この5年間で進めてきた施策の検証を行い、成し得なかった課題や新たな課題の解決、また芽生えた可能性を大きく育てるため、いすみ市地域活性化委員会、パブリックコメント、いすみ市議会を経て、第2期「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」(2020年度から2024年度)を2020年3月31日に策定しましたので、次のとおり公表します。
いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略
市では、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、最大の課題である人口減少問題に関する対策を検討し、及び推進するため、いすみ市地域活性化未来づくり委員会、パブリックコメント、いすみ市議会を経て、平成27年10月30日に「いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しましたので、次のとおり公表します。
いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年10月30日)
地方創生事業の効果検証
≪平成27年度≫
平成28年3月25日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成27年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。
【委員会資料】
資料1_平成27年度いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略の推進について(主な事業)
資料3_平成28年度いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略に係る事業
【効果検証結果】
≪平成28年度≫
平成29年3月27日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成28年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。
【委員会資料】
資料1_いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況について(主な事業)
資料3_平成29年度いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略に係る事業
【効果検証結果】
≪平成29年度≫
平成30年6月1日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成29年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。
【委員会資料】
資料1_いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況について
資料2_地方創生推進交付金事業・地方創生拠点整備交付金事業について
資料3_平成30年度いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略に係る事業
【効果検証結果】
≪平成30年度≫
令和元年5月24日、「いすみ市地域活性化未来づくり委員会」において、平成30年度分の地方創生交付金事業の効果検証を行いましたので、次のとおり公表します。
【委員会資料】
資料1_ いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略の進捗状況について
資料3_令和元年度いすみ市まち・ひと・しごと創生総合戦略に係る事業
資料4_ONSEN・ガストロノミーツーリズムに関する四者連携協定締結について
PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。
お問い合わせ | いすみ市役所 企画政策課 | 電話番号はこちら | ![]() |
---|