戸籍ほか手続き
いすみ市転入者等特急料金券購入補助金
※いすみ市転入者等特急料金券購入補助金は、令和元年度(令和2年3月31日)をもって廃止となります。
・新規申請をお考えの方は令和2年3月中にお願いいたします。
いすみ市では、いすみ市への定住人口の増加を図るため、JR外房線を利用する通勤者及び通学者に対し、特急料金券の購入に要する費用の一部について補助金を交付します。
【概要】
◆補助対象者 ※ 次のすべてに該当する方が対象となります。
【通勤者】
・平成27年3月1日以降にいすみ市に転入し、いすみ市の住民基本台帳に記載されている人。
・JR外房線の区間を含む定期券を購入し、特急列車で通勤する人。
・市税等の滞納のない人。
【通学者】 (H28.4.1から対象)
・いすみ市の住民基本台帳に記載されている人。
・平成28年3月1日以降にJR外房線の区間を含む定期券を購入し、特急列車で通学する人。
・世帯の中で主に生計を維持している人に市税等の滞納がないこと。
◆補助対象期間
・定期券の通用期間とし、申請書を提出した日の属する年度の4月1日から翌年の3月31日までに限ります。
・交付対象期間は、補助対象者1人につき、申請日から通算して3年を上限とします。
◆補助対象経費
・補助金の交付の対象となる経費は、特急料金券の購入(定期券の通用期間内に購入したものに限る。)に要した経費とし、 補助金の額は、補助対象期間内に購入した特急料金券1枚につきその購入金額の2分の1の額(その額に100円未満の端数がある場合は、その端数を切り捨てた額)とし、1万円を上限とします。
【計算方法】
(1箇月当たりの購入金額) | (補助金の額) | |
( ) 円×1/2 |
× ( ) 箇月 |
= ( ) 円 |
※100円未満切り捨て
◆申請方法
次の書類に必要事項を記入し、必要書類を添付のうえ提出してください。
(通勤用・通学用 必要に応じてダウンロードをお願いします)
注)特急料金券の通用期間の末日から起算して30日以内に申請してください。
(通勤者)いすみ市転入者等特急料金券購入補助金交付申請書(通勤者用).docx
(通学者)いすみ市転入者等特急料金券購入補助金交付申請書(通学者用).docx
【通勤者】
・住民票の写し
・補助金の交付の申請をしようとする日の属する年度の前年度において
当該申請をしようとする者に市税等の滞納がないことを証する書類
・定期券の写し
・特急料金券(原本)
注)審査時に、別途必要書類が生じた場合、提出をお願いすることがあります。
【通学者】
・住民票の写し
・補助金の交付の申請をしようとする日の属する年度の前年度において
当該申請をしようとする者と同一世帯の主たる生計維持者に
市税等の滞納がないことを証する書類
・学生証の写し
・定期券の写し
・特急料金券の写し
注)審査時に、別途必要書類が生じた場合、提出をお願いすることがあります。
◆申請から補助金交付までの流れ
※いすみ市転入者等特急料金券購入補助金交付請求書兼振込依頼書
詳細につきましては、「いすみ市転入者等特急料金券購入補助金交付要綱」をご確認ください。
◆参考資料(※申請までに必ず内容の確認をお願いします)
(要綱)いすみ市転入者等特急料金券購入補助金交付要綱.pdf
PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。
お問い合わせ | いすみ市役所 水産商工課 | 電話番号はこちら | ![]() |
---|