防災・災害・防犯
振り込め詐欺対策電話機等購入費補助
いすみ市では振り込め詐欺の被害を防止するため、振り込め詐欺対策電話機等を購入した場合に補助金を交付します。振り込め詐欺対策電話機とは自動応答録音機能を備えた電話機や電話機に接続する装置です。
補助対象となる方
次のいずれにも該当する方。
(1) 本市に居住し、かつ、本市の住民基本台帳に記録されている65歳以上の方。
(2) 市内の事業者から振り込め詐欺対策電話機等を購入した方。
(3) 市税等の滞納がない者であること。
(4) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
※補助金の交付は、1世帯につき1回を限度といたします。
補助金額
補助金の額は、対象経費の2分の1以内の額とし、5,000円を上限とします。
補助金の申請について
(1) 補助金申請書(危機管理課または市民局)
(2) 領収書(品名、品番、購入日及び購入者氏名等が記載され、販売者の領収印が押印されているもの)
(3) 購入した機器の機能が確認できる書類(カタログまたは説明書の写し等)
(4) 請求書(危機管理課または市民局)
(5) 印鑑
(6) 銀行等の口座番号がわかるもの(通帳等)の写し
期間
令和元年10月1日~令和4年9月30日
いすみ市振り込め詐欺対策電話機等購入費補助金交付要綱(様式)
お問い合わせ | いすみ市役所 危機管理課 | 電話番号はこちら | ![]() |
---|