防災・災害・防犯
防災行政無線とは
防災行政無線は、緊急時には気象情報及び災害情報等の的確かつ迅速な発信を行い、平常時には行政からのお知らせを行うために市民の方々の生活には必要不可欠なものです。
市では、情報基盤の整備として、旧市町村ごとに整備していたアナログ式防災行政無線設備のデジタル化への更新事業を行っており、平成21年度に大原・岬地域、平成22年度に夷隅地域、平成23年度に移動系を整備しました。
放送種類と内容について
種類 | 内容 |
---|---|
市政に関するもの |
|
緊急放送 |
|
非常放送 |
|
放送時間について
市内全域 | ||
定時放送 | 6:45 | 18:45 |
---|---|---|
ミュージックチャイム | 12:00 | 17:00 |
お問い合わせ | いすみ市役所 危機管理課 | 電話番号はこちら | ![]() |
---|